November



11月1日(月)晴れ
今日から11月スタート。みなさんにとってこれからは寒さとの戦いという感じであると思います。しかし、今日は終日暖かく日差しが気持ちよく良い感じでした。スクールも順調に進み3時過ぎになるとショップ前の琵琶湖は囲む山々を映し出すという鏡状態となりました。そこで今日は来られていなかった小原さんと野崎まさ君のウェイクをするためにこちらに移り住んでいる2人にこんな時こそ滑ってもらわなければと急いでTELしました。2人は快く駆けつけてきてくれ日暮れは刻一刻と近づいてきてはいましたがそんなことを気にせずベタ面を堪能していました。特に小原さんは現時点の最高のライディングをすることができ、しかもその姿をビデオカメラで映像として残してあるということでもう水から上がるとうかれっぱなし。先週は悩みに悩みまくって月〜金曜日の5日間毎日練習し自分を信じて頑張った成果が早くでました。まあ、こういったことがないと気持ちが萎えてしまうことってありますよね。みなさんも必ずこういったことを感じられることができるので成果の芽を出すようこれからのシーズンを頑張っていつでも自分に酔いしれるライディングを目指して頑張りましょう

112日(火) 晴れ
朝から快晴で気持ちのいいお天気です。ビーチにいる時は皆さんTシャツで過ごしていました。シーズクラブには05モデルが次々と入荷しており、今話題のリキッドフォースのニューモデル「Fish」の試乗ボードもあります。このボードは超幅広で分厚く、サイドのモールドフィンと普通のサイドフィンのフィンが全部で8枚の構成になっています。幅が広いのでボードコントロールをこれらのフィンでカバーしようという設計でしょう。そして短い割には強いロッカー、さらにラウンド設計されているエッジ、センターに大きなコンケーブが入っており、新時代のボードを予感させるデザインです。リキッドのニューモデルの話題はこのフィッシュを中心に語られています。気にかけている人は多くショップでもよく問合せを受けています。「百聞は一見にしかず」。今日はこのフィッシュに高安君が挑戦です。1本目はサブスタンス。2本目はフィッシュと2つのボードを試していました。ライディング後の感想を聞くと「・・・・・・」どうやらどう表現してよいのか適当な言葉が見つからないようです。ただ「アタリは強烈でした」とそのポテンシャルを感じていたようですね。

11月3日(水) 晴れ
11月にはいって嬉しいことに良い天気続きですし今日は祝日だということでみなさん外へ出かけている人が多かったのではないのではないのでしょうか?シーズクラブは今日も日が暮れてもボートを走らせていました。みんな精一杯練習に励んでおりシーズクラブの姉妹店スライドから宮森君がマスタープロコースを受講し峠プロの指導を仰いでいました。本人の滑りたいという意思でトーイング本数も3本ということもあり陸トレ、デモライディングをはさみ3本目には水本プロや寿弥子プロと一緒に乗り合わせ自分の練習もさることながら色々な刺激をうけ数多くのことを吸収されて富山へと戻られたのではないのでしょうか。そして、最も頑張りをみせたのは松村さんの長女あかねちゃんであり、来年は大会にでるということをお父さんと約束しボートでの本格的練習をスタートしました。今はまだ遊んでいるということが率直な見た感想なのですがバランス感覚は抜群!!スライド系&サーフェイス系を織り交ぜながら20分滑ったというのに髪の毛は濡れることなく楽しそうに滑っていました。みなさんはこのダイアリーを見るとどうせスピードを遅くしたりウェイキサイズを小さくしているとお思いでしょうがお母さんや夏山君といったトリックをバンバンやるメンバーと一緒にいったのでウェイキサイズは通常通りであり何よりロープの長さに対応したスピードで引っ張ってとお父さんから頼まれていた為ボートスピードは33km/hなんですよ。これは5月の関西ブロック第1戦芦屋浜大会のデビューが楽しみであります。みなさん、小学生の女の子がこれだけがんばっているのですから負けないよう頑張っていきましょう。

11月4日(木) 晴れ

今日もお日様が顔を出し日中の気温は20℃を越えそうな勢いでシーズの温度計はグングン数値を上昇させていました。11月ともなるとNEWボードが少量では入荷され早くもゲットしたスクール生や買い換えようと思われているスクール生のみんなはボードの試乗に凝っているところです。そこで僕もスクール生に混じって『FISH』の2回目の試乗をすることにしました。ここから書くことは僕独自の感想なので一概にはそう思わないで下さい。まず使用したのは129cmの長さでいつも通りボードを水の中に沈めたまま立っていると現在のマイボードのサブスタンス134よりも浮力が強く感じ、ライディングをはじめるとその浮力の強さからかフワフワ感が足元から伝わってきました。このボードの作りはダブル“V”ハルを採用され、この言葉はボードの裏が横方向に『M』型に波打っています。これが最もこのボードに対しての特徴を表しフラットな床の上に置くと縦&横方向に傾くとともに力を加えるとクルクルとその場で回転します。水の上でもその特徴がはっきりと現れ今までのボードよりも体重移動がスムーズに行われないとボードが嫌がるのが顕著に伝わってきます。このようなことを含めこのボードが気持ちよく性能を発揮させる為には傾きに合わせてボードに乗せている体重をスムーズシフトウェイさせ続け、従来までのエッジングによりボードを水中に押し沈めるよりもボードを上から踏みしめることによりラインテンションを強めていくことがポップアップにつながってくるというのが感想です。まだまだ自分の今までの滑りを変えきれない部分もあり、回数を重ねることによって発見できることがまだまだあるのでまたの試乗により色々なことをみなさんにお伝えしたいと思います。とにかくこの『FISH』というボードは新鮮であり乗るごとに興味がひかれてきます。現在ショップには展示品があります。実物を見ながらのほうがよりイメージがし易く疑問をよりわかり易く説明できるのでもっとよりこのボードを知りたい方は是非ショップに来てくださいね。


11月5日(金)  晴れ
今日も秋晴れの最高の天気&コンディションです。乾いた空気が心地よくウェイク最高!の気持ちになりますね。今日は久しぶりに真由美プロが滑りました。なぜ「久しぶり」なのかは膝の具合が思わしくなく、しばらく静養していたわけです。やはりプロともなるとエアーも高く高度なトリックを練習していくので、身体には大きな負担がかかってきます。真由美プロは普段の生活でも出来るだけ歩いたり、自転車に乗ったりとそれなりにトレーニングを心掛けているそうですが、ハードなライディングを続けていると、どうしてもどこかに負担が溜まっていきます。たまには身体のメンテナンスも必要ですね。ということで真由美プロは本日、ウェイクサーフィンをしました。ベタベタで鏡状態の水面を前にして少しもったいない気もしますが、ここはグッと我慢のしどころです。ウェイクサーフィンとは言え、久しぶりの水の上でご機嫌な笑顔で滑っていました。サーフボードの動きも軽く、なかなかの滑りっぷりです。数回のキャリアでアップダウンも難なくこなし滑っています。さすが真由美プロ。早く全力でウェイクボードが出来るようになるといいですね。

11月6日(土) 晴れ
11月最初の週末を迎えましたがとにかく暑い。まだまだ残暑という言葉がふさわし日々が続いています。野崎まさ君なんていまだにサーフパンツ1枚で琵琶湖に入っているんですよ。寒がりの僕にとってはまったく信じられないことなのですが・・・。今日のスクールでは女性人の頑張りがキラリト光っていました。まさ君の奥さんの聡実さんも来シーズンの大会デビューに向けて奮闘中であります。今日は今後頑張っていく為のボードの試乗を行い、2枚のボードを試乗しました。ボードが変わるとなかなか上手くいかないもので悪戦苦闘している様子ではありましたがそんなにウェイク歴は長くはないのに的確にボードのクセを見抜いていました。彼女も引っ越してきた以上今後のプランや目標があるわけでその中にはプロになるということも含まれています。2本目は鍛治さんとセッションすることとなり鍛治さんのライディングに見とれてることとなりましたが瞳の奥では早く脅かすくらいにまで追いつかなければといったような鋭さがありました。そして、今日のトーイングを全て終えた後水本プロと江湖さんそしてかずちゃんがお互いのNEWボードについて語っている中、江湖さんの口から「かずちゃんを鍛えってやってくれませんか?」というビックリ発言が飛び出しました。江湖さんとかずちゃんは2人でボートにのる機会が多くかずちゃんの目からは江湖さんはグーフィースタンスでありSK8やウェイクボードを織り交ぜてトーイングをしていますしなによりも男ということでもう少し視野を広げたいとここ最近思っていたからなのです。水本プロも快くそれを承諾してくれることとなりお互い更なるやる気をあらわにしていました。こういった雰囲気って本当うれしことです。これからの時期はいままで乗ったことのないライダーたちとも乗り合える機会が増えてきますし僕からいうのもへんな話ですがより親睦を深めレベルアップしていきましょう。

117日(日) 曇りのち晴れ
明け方に軽く雨が降ったのでしょう、朝は道路やビーチが湿っていました。お客さんの話では京都までは晴天で、西大津バイパスのトンネルを抜けた途端に曇り空だったようで「松の浦は大丈夫かなぁ」と心配しながら来たそうです。しかし、ショップ前はベタ面でみんなのテンションは上々です。今日の一番手は松村ファミリーの長女あかねちゃんです。あかねちゃんは来年から大会に参戦するつもりでオフシーズンも練習すると気合を入れてます。大会に向けてボードも新しくするということで、リキッドフォースのネメシス118か話題のフィッシュ125にするかを悩んでいました。そして今日、フィッシュの試乗をしました。あかねちゃんは今までのボードプレミア125とは違うことは分かるようですが、いいのか悪いのかはよく分かってないようです。でも、フィッシュなら父ちゃん・母ちゃんがJETでも遊べるということでフィッシュに決定しました。次の世代を予感させるボードに将来有望なあかねちゃんが乗るというのもオツなモノですね。

11月8日(月) 晴れ
みなさん今日の琵琶湖は一面ベタベタでしたよ。本当、天気も良かったしいうことなしであり峠プロは裸でウェイクをしていたんですよ。しかも、お昼と夕方の2回!!ボートを走らせているコースなんてショップから真っ直ぐに一直線に琵琶湖大橋のふもと付近までいき時間的には約15分。それを見学していた太田さんと川合さんはこけない峠プロのライディング&周りの風景&はっきり峠プロを琵琶湖に映し出すくらいのゲレンデ状態の良さ全てに感動を受けていました。そんな中、話の成り行きによって僕もサーフパンツ1枚で滑ることとなりました。2年前くらいにこの時期天気が悪いのに同じような格好で地元の友達達の前でライディングを披露し次の日から2日間ダウンしてからもう無茶なことをしないと決めたのですがやってしまいました。桟橋からのシッティングスタートから始まり序盤はこけないように守りに入ったライディングをしていたのですがこのゲレンデ状態がテンションを上げさせ攻めのライディングへと変わっていくと案の定フォールしてしまい琵琶湖のなかにドボン!!久しぶりの裸だったため1発目はちょっと泣きそうでした。でもなれという事は怖いもので感覚が麻痺していきその後はなんとか続けることが出来ました。しかし、ライディングを終えボートに上がってきてホッと一息ついた瞬間身震いが始まりまたしてもみんなにチワワみたいと笑われてしまいました。まあ、いまだにスクール生の中でもサーフパンツだけでやっている人がいますけどもなかなかお薦めはできません。今時期は天気が良ければウェットスーツはロンスプ、天気が悪かったり移動で長時間ボートに乗るときはフルスーツといったチョイスがベスト!それに加えてボートでの待ち時間に着る防寒着があればなおベターです。ですので用品をたくさんもっている人は全部もってきたほうが良いですよ。


11月9日(火) 晴れ
今日の天気予報は晴れマーク、洗濯度指数は100%文句なしの天気だと思っていたら、出勤中はなにやら、もやがかかっていてスッキリしない感じだよな。っと思っていたのですが良く考えてみるともやがかかっているということは無風状態!!ショップに到着すると昨日を越えるゲレンデ状態そして気温が上がってくるともやがなくなり何をとっても文句のつけようのない1日となりました。今日のスクールもひたすらボートを一直線に走らせスクール生のみんなも大喜び。自分達が滑っている姿を映し出す琵琶湖を何度となく見ていました。いやー、本当言うと僕も滑りたかったです。そんなこんなで順調にスクールが進む中お昼過ぎになんと怪我をしていた坂田プロが久しぶりに来られました。怪我をされてから約半年くらいかけての怪我の治療の為「えっ!!こんな人だったけ〜。」と思うほど肌の色が白くなっていたのには驚きました。(坂田プロ、失礼言ってすいません。)しかし、今日からが彼女にとっても復活のスタートであり2本のライディングをやり終えた表情は苦さが滲みでていましたが頑張り家の彼女のことですから一冬越えたら怪我をする前の状態に戻ってくれるはず。ウェイクは水の上で行なわれるスポーツですがやはり危険がある程度ともないます。ですのでこれからの時期怪我を防止する為にも準備運動は今までよりも入念にやっていきましょう。

11月10日(水) 晴れ
今日も朝からポカポカ陽気です。11月になってから「寒い」と感じた日は殆どなく、今年の暖かさは凄いですね。今年の秋の気温の高さとコンディションの安定はここ4〜5年でもトップレベルだと思います。北陸育ちの野崎さんは、またもや裸でライディング。続いて撮影ライディングの峠プロも同じく裸。さらに大谷君までもが裸でライディングです。とても11月中旬にさしかかった季節とは思えませんね。この抜群のウェイク日和に久しぶりに奥邨さんが来ました。奥邨さんは全日本大会へ行っていたので、その間の仕事のスケジュール調整などで、全日本後はしばらくあいてました。「お疲れ様でした」とゲレンデや出場選手、トリックの完成度やスタイルなど全日本大会の模様を聞くとなかなかのレベルだったようです。奥邨さん自身も初の全日本出場でなかなかいい刺激を受けたようですね。そして奥邨さんは早くも来年の全日本に向けて、これからのウィンター・シーズンでのレベル・アップを誓っていました。どうもお疲れ様でした、そしてこの冬も頑張りましょう!

11月11日 曇り時々雨
とうとう今日は雨が降ってしまいましたね。連日の晴天に身体が慣れているせいか平年よりも暖かいのに肌寒く感じました。今日は黒木さん・北野さんの女性二人が大阪から峠プロのマスターコースを受けに来ました。予約は随分前から貰っていたのですが、あいにくの天気に残念です。琵琶湖デビューだそうですので、どうせなら綺麗な空と山と水を充分に堪能してもらいたかったと思います。二人はボードコントロールやエアーの強化が練習課題で、ライディング前から準備に余念はありません。お二人と同じ時間に寺崎プロと真由美プロも来ていました。ということで4人が同船してのスクールとなりました。黒木さん・北野さんにとっては、いきなりプロとのセッションで緊張したそうですが、同じ女性の、しかもプロの練習を生で見れるとあって大喜びです。練習レベルは違いますが、ライディングのスムーズさやイメージは焼焼き付けられることでしょう。そして「自分もいつかは!」とやる気を出していました。1本目が終了した後の陸上レッスンでは、課題のテーマを峠プロが熱心にレクチャーしています。個々のクセや得意分野を押さえた陸トレは好評のようです。そしてデモをみた後のライディングではかなりレベルアップしていました。さすが峠マジックですね。黒木さん、北野さん、今日のことを忘れず頑張れば、いつかは回れますよ!

11月12日 晴れ時々曇り
昨日からの雨が心配でしたが、朝には雨もやみ太陽が見えていました。平日には珍しく川井さんが来てくれました。川井さんはウェイク歴は長いのですが、昨年は仕事がハードスケジュールだったらしく、殆どウェイクはしていませんでした。 今年に入ってからはコンスタントに週一ペースはキープされていて、ライディングの方もメキメキと上達してきています。レベルアップに合わせて先日にブーツをリキッドフォースの ウルトラサクションに新調されました。もちろん05年モデルです。充分なホールド感を得るために小さめのSサイズにしています。このブーツがまだ足に馴染んでないようで、 「まだ、甲が痛くなる」と日頃から言ってましたが、今日は足がむくんでいたのかいつもよりかなりキツかったようです。ライディングを始めて10分くらいで痛みに耐え切れずにギブアップ。これでは時間いっぱい滑れなく、気の毒ですのでインストラクターから10分・3本を提案されると、川井さんも快諾。時間が短い分、集中して滑るようにアドバイスを受け3本目はいいエアーを連発していました。

11月13日(土) 曇り
二日間降り続いた雨も上がりどんよりとした雲が残っているくらいだったのですがいよいよ初冬を迎えたような感じを肌からひしひしと感じていました。久しぶりに昔の自分の映像を撮り納めたビデオをみているとどれもこれもこの時期はウェットスーツを身に纏っていて、つい先日まで裸で滑っていた自分の方が信じられない姿だということに気付きました。思い返してみると2年前の10月末に地元の友達が遊びに来てくれたのでいきって裸でライディングを披露し次の日から2日間ダウンしたなんてこともやってしまったし・・・。こんなことを書いてはいますが着る物をきちんと着ていればまだまだ体は温かく、肌を露出している部分もかじかむ感覚もないのでまだまだウェイクするには平気です。今シーズンから始められた山原さんたちも受付時点でかなりの心配そうな表情を浮かべていたのですがレンタルのセミドライを着て琵琶湖へと入っていくと不安がっていたことすら忘れたかのように練習に打ち込んでいました。特に今日で2回目となる友松さんは女の子2人のライディングに刺激を受け、目を見張るほどの成長をみせてくれました。3人ともセミドライスーツの性能にはかなりの驚きを見せていて帰りにはショップに吊るしているセミドライスーツを物色するくらい虜になっていました。現在ショップには格安セミドライスーツが限定5着ほどあります。サイズがバラバラである為各サイズ1着といった感じで早い者勝ちです。ゲットは今しかないので購入希望者の方はお早めに!!

1114日(日) 晴れ時々曇り
さすがに日曜日です。スクール受付表には目一杯の名前が記入されています。天気予報もあまりよくはなかったのですが、朝方には晴れ間が見えてきました。コンディションも昼からグングン良くなり、松の浦はかなり盛り上がっていました。そして今日は何故か基本の練習に打ち込む人が多かったように思います。これから寒くなるのでキッチリと基本を復習して、新たなトリックに打ち込む準備なのでしょう。T/Sのエアーをみっちりしていたのが、山岸忍さんと和喰さんと水本プロです。カットやアプローチの修正点をインストラクターからレクチャーを受けたり、踏み切りの姿勢やロープテンション、ハンドルの押さえつけなどを順を追って意識していくとなかなかいいエアーに変わってきています。その後、持ち技を試して自分の調子を計っていました。改めて意識することにより、日頃欠けていたモノや不調の原因を明確にできたようです。 そして松井さんが今シーズンの滑り納めでした。松井さんはもうすぐスノーボードの仕事で琵琶湖バレイに篭るそうです。琵琶湖バレイならすぐそこで近くなので、遊びには来てくれるみたいです。このところの暖かさに麻痺しているのか、いよいよそんな季節になってきたのかぁと感じますね。

11月15日(月) 曇り時々雨

昨日のショップ閉店から降りしきっていた雨はどうにか今日のショップ開店には止んでくれホッとしました。いきなり寒くなり体が対応しきれていなのに合わせて大粒の雨が降るなんてやっぱりテンション下がりますもんね。練習に来てくれたスクール生のみんなもホッとしたようでそれぞれのやるべきことに対して頑張っていました。2週間前から来期のボードをどれにするか試乗をしながら迷っていた高安君もリキッドフォース『サブスタンス34』に決定!!峠プロの使用ボードですしシーズクラブでは数多くのライダーが使用しているのでチームサブスタンスの一員に???っと思っていたのですが2年前はNEWシェイプボードとして発売された『サブスタンス36』に乗っていたから元サヤに返り咲いたという表現の方が正しいのかな。まだ2005年モデルの入荷待ちなので高安君は今回先にトーイングを終えていた寺崎プロのボードを借りての練習となりました。まだまだ色々な形でボードを試したいので1回目はフィンを取り外しての練習、2回目はフィンを取りつけようとのことだったのですがうっかりショップに忘れてきたため、慌てて一緒に同船していた小原さんのフィンを借りることになりました。本当、3人でビックリしましたがトーイングも無事終了。この時期はレベルアップとともにNEWギアに慣れるということもしなくてはならないから時間がいくらあっても足りませんよね。NEWギアといえば入荷状況が気になるところではありますが少しづつではありますが店頭に並べることができてきました。新作ボード『FISH』なんて入荷すればなくなるといった感じになってるくらい現在好評発売中です。乗換えを考えているみなさんやはり購入するのは今ですよ。

11月16日(火) 曇り後晴れ
今日は雨上がりということで突風らしからぬ風が吹き荒れている1日でありました。しかし、雨が降る前は南東風、雨上がりにあると逆の北西の風が吹く為シーズにとっては強風ではありましたが嬉しい状況でした。今日は峠プロに「2本は練習せなあかんな〜。」と言われ山岸さんと久しぶりにセッションをすることになりました。最近、DVDをかなり見ているせいで影響を受けやすい僕は早速テストすることにし、初端から逆エッジを食らってしまいみんなから笑われてしまいました。その後いろいろなトリックを試している中何個かは、これは出来るという感触が獲られることができ価値ある1本となりました。さあ、休憩を挟んで2本目と行きたいところでありましたがこの状況を嗅ぎつけてかスクール生が集まり断念ということになりましたが寿弥子プロと保田プロとのセッションでお腹満腹といった感じになりました。お互い足りないものをみんながシーズンオフになる時に勝ち得る為にアドバイスをし合っていました。特に寿弥子プロのライディング中にはフォールの度に保田プロがボートから身を乗り出し大声を張り上げて身振り手振りで彼女の足りないところを教えてあげていました。これもスクールといった感じで、その姿が僕には微笑ましく思えました。やっぱり本気で上手くなろうと思ったらこの時期に練習するべきであり、シーズには数多くのプロや大会参戦者も多いのでお互いを刺激しあいレベルを高めあっていきましょう。

1117日(水) 晴れ
日ごとに秋らしくなってきていますね。ショップから見える琵琶湖バレイも紅葉が始まってきて、綺麗な景色が見られます。今朝もちょっとひんやりとした朝でしたが、 時間がたつにつれてグングンと気温が上がっていき、20℃前後だったようです。風もなくお天気でベタ面と最高のウェイク日和でした。そんな日に高安君と石原君と水本プロが休みを合わせてセッションしていました。石原君は好調のようで、フロントロール・バックロール・スケアクロウと連続メイクでかなりのご機嫌でした。 続いて高安君も調子がよく、石原君に負けず劣らずレイリー・360・ロールトゥリバート バックロールなどなど連続メイクです。高安君は最高のゲレンデ状態に「滑らな、損」と 3本目を保田プロとセッションしていました。もう一方のボートでは馬川さん・奥邨さん・小原さんの3人でセッションです。小原さんは11月の目標にしていたB/S180の5連続メイクはまだ達成されてませんが、今日は1日5発メイクを達成しました。途中3連発までいった のですが4回目に身体が固くなってしまいフォール。しかし着実な上達に本人もご機嫌でした。

11月18日(木) 曇り後雨
最近、雨が降ったり止んだりの繰り返しで雨が降るごとに気温は幾分下がってきていますね。今日は雨が降っている中ではありますがビギナーコースの卒業者が誕生しました。昨年は夫婦や奥さんのお父さんと家族水入いらずでウェイクを楽しまれていた福田さんが今年初めて遊びに来てくれ、その一緒に来られた佐伯さんが見事やってのけてくれました。福田さんもその光景を嬉しくおもわれており今年はお子さんが生まれたので沖縄で1回やったきりでウェイクメンバーがまた1人増えました。佐伯さん自信もレンタルのセミドライスーツを着用したので寒さはほとんど感じることがなく2セットを終えボートの中では福田さんに「また連れてきて下さいね。」と今年中にもう1回来る気満々でありました。いやー、僕達もこんな雨の降る中で初挑戦はキツイかなと思っていましたがここまでハマってくれたことが嬉しく感じました。話は変わりますが今日は2人が帰られた後に僕も初体験のことをやらさせて頂きました。それはチューブを自分がライディングしている前後に置いてライディングすることです。チューブが前にあるとそのチューブの色が目に入ってきてウェイキを見ることができないし、後ろに行かれるとチューブを結ぶラインがウェイキのすぐ上にあり前にあるよりもより一層力んでしまいました。そして最後にはチューブを引き波の外に出しライディングするのだったのですが自分で外に出さなければならないこととその後ラインをオーリーで越えなければならなくて飛び越えに挑戦するとウェイキに刺さってしまいました。なれないことをすると力んでしまい久しぶりにかなりの疲労感を味わいました。今日はぐっすり眠れそうです・・・。

1119日(金) 曇り時々雨
昨日から降り続いている雨もようやく止む気配になってきました。さすがに雨の日は肌寒いですね。今日は野崎(聡)さんと小原さんの女性ウェイク留学組のセッションでした。予約は別々でしたが、早く来た野崎さんが「今日は時間があるので、さっちんと一緒でいいですか?」ということで小原さんが来るまではコミュニケーションルームでビデオを見てイメトレをしたり本を読んだりでモチベーションを高めています。最近の野崎さんはメキメキと上達してきて、課題のT/Sエアーもかなりいいアプローチが出来るようになってきていますし、H/Sエアーもポ〜ンと上に上がるジャンプが出てくるようになって、がっちりと握るグラブができるのももうすぐですね。 そしてコンディションに合わせてショートアプローチやスイッチの練習をしたりなど臨機応変に対応しています。練習に真剣に打ち込み色々と工夫をしている成果が出ているのがスタッフとしても嬉しい限りですね。小原さんも野崎さんに負けず劣らずの努力家で、いつも笑顔でニコニコしていますが、滑る時は真剣な眼差しです。そんな二人の熱いセッションに肌寒い気温を忘れてしまいました。ウィンターシーズンの二人の成長ぶりが楽しみですね。

11月20日(土) 曇り
シーズを囲む山々もすっかりと色を変え、今が紅葉を楽しむには最高の時期なのではないのでしょうか。松村さんもボートをから子供達に「見て!見て!!紅葉がめっちゃキレイ。」とみんなでそこから望む風景を楽しんでいました。これもシーズの特徴の1つであり、春は山桜が咲き乱れピンク色や若葉のみずみずしさがひかる新緑、夏は木々が生い茂り目深な緑、秋は紅葉となり鮮やかな赤や黄色、冬は雪が降り積もり白色と山々が色を変えることにより見ることによって四季を感じさせてくれます。僕は普段から見ているためこういったことを感じとることが少なくなってきているのですがスクール生のみなさんからいわれるとここまで変わっていたのかといつも驚かされます。さてスクールでは池田さんと米田さんが再度マスタープロコースを受講するために来店されました。正確に言うと米田さんはマスタープロコースは初めてで、そうなると峠プロのデモライディングでは凄いことになっていました。みなさんもお分かりの通りだと思いますが峠プロが1発目に繰り出したHSエアーレイリーを見た直後「キャャャャーー。」という声が上がりました。僕はその時桟橋にいたのですがボートとの距離は推定300メートル以上離れていたにもかかわらずその声がはっきりと聞こえました。そんなこんなでデモライディングは終了し2人はレベルアップするため日没が過ぎても滑り続けていました。池田さんはスクール内容に加え以前目をつけていたサーフパンツがまだ残っていたことにも感動していて、+シーズクラブ会員に入会した為そのサーフパンツを格安でゲット出来たことで終始笑顔でありました。しかも、3時過ぎにこられた水本プロとお揃いでもあり今日という1日は大満足だったのではないのでしょうか。そして、満足したといえば先週のダイアリーで書いた水本プロがかずちゃんを鍛えるという約束がちょっと実現しました。スケジュールの事情で一緒に滑ってレクチャーを受けるということはできなかったのですが水本プロのライディングを見ることによって何かを掴んだようでした。少々寒くはなってきましたが女性陣の熱〜い気持ちが寒さを忘れさせてくれることが嬉しく感じます。

1121日(日) 晴れ
昨日までのぐずついた天気もすっかりよくなり、気持ちのいい日曜日となりました。第一便は松井さん、矢島さん、佐田さんの3人です。スノーボード関係の仕事のため前回でウェイクボードが今シーズン最終の予定だった松井さんもスケジュールをやりくりして来てくれました。松井さんと佐田さんの二人はよく話をしている仲なのですが、セッションは初めてらしく、お互いに楽しみにしているようです。あいにくショップ前のコンディションがイマイチだったのでいいゲレンデを求めて移動しました。移動中にも3人の会話ははずみ、海外キャンプやスノボ、寒さ対策など話題は尽きないようです。移動の甲斐あってなかなかのコンディションです。一番手は松井さん。今日はT/Sのエアーが冴えていました。二番手は佐田さん。フロントロール・スケアクロウ・タントラムなどのインバートは調子が出てませんでしたが、大きなH/S180はスロー・ローテーションで見応えがありました。最後は矢島さんです。トッツィーロールが惜しいところまで出来ていたのですが、今日は決まらずで残念でした。ビーチに帰ってきた後はそれぞれのライディングの印象で盛り上がっていました。この後も日暮れまでボートは走りっぱなしで、多くの人たちが来てくれていました。天気にも恵まれ皆さんはきっといい週末を過ごせたことでしょう。

11月22日(月) 曇り
11月も残すところ残りわずかとなってきましたね。年齢を重ねていくうちに1日1日が短く感じるようになってきて『フッ』と思えば1年なんてこんなに早く過ぎ去るのかなんて思ってしまいます。しかし、そう思わないように日々1番楽しいウェイクボードと接して生活の中でのメリハリをつけているわけでスクール生のみんなも毎日とはいえませんがそういった意味でウェイクをしているのではないのでしょうか!?今日僕が担当した馬川さんや小原さんもそう思ってくれているメンバーであり、馬川さんはこれからのため、そして先日購入したビンディングにあわせるためトーイングは全てボードの試乗に費やしました。1本目は新作ボード「FISH129」最初は上手くいかないことが多かったのですが時間が経つにつれて、その新しい感覚に対応できるが出来てきて新たな発見をした様子でありました。2本目は「サブスタンス134」を試し、先ほどのった「FISH」の感覚を少し自分の感覚に取り入れることでなんなく自分がこれまでのってきたマイボード以上のライディングをすることができました。ボートに上がってくると「FISHを先にのったおかげ。」と嬉しそうに話していて、この様子では今年はボードを2本買うのでは!?と思わせるほどでした。そして、小原さんは今日またもやNEWトリックを初メイク。シーズに来るまではHS2WAKEAIRが飛べるか飛べないかという女の子がなんとスイッチスタンスHS2WAKE AIRを決めました。このトリックで2WAKEトリックは9個目今年中の目標でもある10個トリックの初メイクまであと1つと迫りました。みんな負けてられませんよ!!今年中に目標としたことを遂げてから年越しを向かえるために後1ヶ月少々気合を入れなおして頑張りましょう。

11月23日(火) 晴れ
今日は勤労感謝の日ですね。祝日とあって松の浦もたくさんの人で賑わいました。ビーチには人がいっぱいいますが水上はガラガラで貸切状態です。天気も面も最高で11月とは思えない気温。そして見渡す限りではシーズクラブのボートだけが走っているだけ。まさにウェイク・パラダイスです。今日の暖かさに北陸育ちの野崎さんはまたまた裸で滑っていました。どうやらいつまで裸で滑れるか挑戦しているみたいです。そして今日は2組4人のマスターコースの受講者がいました。これから寒くなりますが、 「もっとうまくなりたい」「早く上達したい」人はまだまだたくさんいますね。二人は先日の土曜日にマスターコースを受講した米田さん・池田さんです。2日おいて再びマスターコースとは女性ながらかなりのやる気を感じますね。早くきれいな2wakeをマスターしてグラブ・スピン・インバートと一気に上達して欲しいところです。もう二人は1ヶ月ほど前にマスターコースを受講しておニューのボードとブーツを揃えた伊東さんと藤田さんです。年内の初インバートのメイクを目指して頑張っていました。

11月24日(水) 晴れ
11月末だというのに暖かい日和に恵まれ本当に冬が来るのかな!?と思いますよね。今日は初来店となる吉岡さん、米田さん、川村さんの3人組がマスタープロコースを受講しました。3人とも受け付けの時点からテンションが高くスタートを今か今かと待ちわびている様子で担当するのが峠プロということを伝えると3人での密談らしからぬ作戦会議が始まりました。そして、ボートが準備できトップバッターの吉岡さんからスタート。スタートしてから数分、フォールして琵琶湖に取り残されている吉岡さんから「もうネタが尽きたー。」という雄叫びがショップの前にいた僕まで聞こえてきました。その後3人の1本目のトーイングが終わり陸トレを充分に受け、このマスタープロコース最大の見せ場『峠プロのデモライディング』が始まりました。まずはいつも通りウォーミングアップから始まるわけですがその峠プロが繰り出すトリック1つ1つに対して川村さんは「キャャャー」と声を張り上げ、デモライディングが終わると3人とも少々お疲れ気味でありましたがこの数時間のレクチャーでライディングに2本目の変化がでました。吉岡さんはBSバニーホップ180を初メイク出来ましたし3人ともに『ドーン』というウェイキから伝わるヒット感を体感できたことを嬉しそうに話してくれました。いつもこられているシーズのみんなは3人のテンションに少々驚いてはいましたが3人の熱さに惹かれていたのかいつもより顔つきが引き締まったよう感じで練習に励んでいました。まさに相乗効果と申しましょうか、こういったみんなの姿が嬉しく感じる1日でした。

11月25日(木) 曇りのち晴れ
天気予報では今日まで暖かいはずだったのですが、今朝の空は雲に覆われて少し肌寒い朝でした。今日は菅生さんが久しぶりに来ました。2ヶ月ほど前に共同経営の会社を立ち上げて、なかなか休みがとれなかったようです。久しぶりの菅生さんは日焼けした顔もすっかり白くなっていました。ライディングの方は久しぶりの割には身体が動いていました。1本目はタントラム・スケアクロウ・バックロール・オフ360などを軽くこなし、身体が暖まってきた頃にしたT/Sバックロールトゥリバートが見事でした。高さ・大きさ・ローテーションなど絶品で本人も今までで一番と満足そうでした。2本目は試乗です。オブライエンのプレイヤー1382シーズン使ったので、そろそろ乗り換えを考えていたようです。リキッドフォースのサブスタンス134を試していました。ライディングもなかなかスムーズで、インバートのアタリや高さがよく、サブスタンスのポップアップを体験できたようです。違和感もなく乗りこなせていたので、これで決まり!あとはサイズの問題です。試乗後、同乗していたメンバーの話や峠プロの話を聞いて138でいくことになりました。早くも来年のボードが決まり、来シーズンへ向けていいスタートが切れそうですね。

1126日(金) 晴れ
今日もきもちのいい秋晴れです。いつも通りショップ前はベタ、空は太陽が燦燦。本当にこの季節はウェイクボーダーにとっては最高の季節ですね。今日は坂田プロがリハビリ練習に来ていました。夏前に足を怪我してしまった坂田プロはまだ100%の復帰ではないのですが、担当医から少しくらいなら滑ってもいいと許可が下りたのが1ヶ月ほど前。それから週1〜2回のペースでコンスタントに滑っていますが、エアーは禁止です。飛んではいけないウェイクボードもかなり辛いです。坂田プロも「今日はベタベタやったしむっちゃ飛びたかったわ」と気持ちを抑えるのに必至だったようです。しかしここで無理をしてはせっかくのリハビリが台無しです。約半年の間、我慢した甲斐がなくなってしまいます。 そこはさすが、坂田プロもよく分かっているのでスラロームやサーフェイスできっちりとボードコントロールの練習をしています。そのうちグレッグ・ネルソンやダレン・シャピロのようなカーテンスプレイを上げるオブザウェイキが見られそうですね。

11月27日(土) 曇り
11月最後の土曜日ですね。来週ともなると12月に突入!!今年も残すところ1ヶ月となってしまいますね・・・。今日の僕が担当した最初のメンバーは石原君、松村かーちゃん、海パンまさの3人でした。3人はビーチやショップで話すことはあっても3人で乗りあうのは初めてですし、セッションをしたりボートから間近で見るのは久しぶりであり3人が3人ともに緊張した面持ちでスタートしていきました。トップバッターは松村かーちゃんからとなりいきなりインディーグラブを初メイク!!そして、それを見ていた2人も以前とは違うライディング&エアーに驚いていました。その後2人もトップバッターに触発されてか自分の現在もっている全てのトリックであったり、あたため中のNEWトリックを披露していました。個人の中ではNEWトリックがメイク出来ないと上手くなってないやとか悩むこともあるとは思いますが第三者から見るとそれまで積み重ねてきたものがハッキリとわかるようです。3人ともに見学しているときには「上手くなった〜。」と何回も言ってるのと同時に「自分は何やってんだろう。」とネガティブになったりしていました。それに引き換え小学生の松村あかねちゃんは先週体がバラバラになりそうなほどの顔着をくらったというのにそんなことを感じさせずいつも通り遊んでいました。やっぱり、何をするにしても気持ちはポジティブじゃないといけませんよね。というよりも小学生の女の子がこの時期も頑張っているんですから大人の我々も頑張っていかないといけませんよね。さあ、H16年も残すところ1ヶ月気持ちを入れなおして張り切っていきましょう。

11月28日(日) 晴れ時々曇り
日曜日とあって朝から駐車場は車でいっぱいです。一番手は鵜野さんでした。復帰後初めてウェイクサーフィン1本とウェイクボード1本のWコースでした。ウェイクの方は様子見程度でヘルメットなしでサーフェイスをメインに滑っていましたが、ウェイクサーフィンはガンガン攻めており、レギュラー&グーフィーともに同じように滑っていました。鵜野さん自身も「今日の波は最高!」とランチで作るBIG WAVEにご機嫌でした。昼からは松井さん・山内さん・矢島さん・佐田さん・鍛治さんの5人が一緒に乗り込み、 一大セッションです。「今日で最後」と言いながら3週連続で来ている松井さんが本当に最後のようで、お別れライディングになりました。しかし皆から「とか言いながら、また来週も来てるんちゃうの」と突っ込まれながらも、来週からは山に行くそうです。今日で最後とあって松井さんは気合のライディングで2本目にはバックロールを打っていました。このバックロールが今までになく回って、ボードから落ちていたのには本人もビックリしていました。これに刺激されたのか、鍛治さんのライディングが良かったです。ツィーク(パルマー)を した時はボードの裏がしっかりと見え、グラブもがっちりと決め最高の出来でした。その後の180、バックロールと続けざまに決め本人も「今日はどないしたんやろ」とビックリ。最高に楽しいセッションでしたね。

11月29日(月) 晴れ
本当今年の天気っておかしいですよね。もうすぐ12月となるというのにこんなに暖かいし、それにともなっていまだに裸で琵琶湖に入る人もいますしね。まあ、そういった真似を無理して行なうことはないので今日のダイアリーではウェットスーツのことを紹介したいと思います。今日はスクールを横目で見ながらレンタル用のセミドライスーツをきて水に浸かったり頭から飛び込んだりと借りるみんなの状態をリサーチしていました。サイズは適正よりも1サイズ上のものを故意的に選んだので飛び込むとおもいっきり冷たい水が体へと浸入してきました。今時期ではレンタル用は快適とまではいいませんがサイズが適正であれば寒さをかなり緩和してくれます。なぜこういったテストをしようかと思ったのかといったら、よくお客さんからウェットスーツの値段が上から下まで格差が開きすぎているのは何故と聞かれることがしばしばあるからです。下地の素材やスキン(ゴム)の使い方といったことを触ることや見ることで性能による値段の開きというのは今までの経験で分かっていたのですが実際に体験してみるとやっぱり違うもんですね。水の中では大差はないのですが陸に上がってくると冷え込みが違います。これからの時期、水から上がった後のこともあるのでスノボーのウェアーやマリンコートといったものを必ず用意したほうが良いですよ。ショップにも色々アイテムが揃っているので分からないことがあればいつでも相談にのりますよ。

1130日(火)晴れ
早いものでもう11月の最終日ですね。今年は本当に暖かく、この時期にまだロンスプで いけるほどの天候ですので、明日から12月とは実感が湧きませんね。それでもSHOPには クリスマス・ツリーが飾られたり、忘年会の案内が張り出されたりと年末の雰囲気が出てきています。そして今日も暖かかったのですがさすがに空は冬型の気圧配置を思わせました。北西の風でショップ前はベタベタ。山の頂上付近や北の方には雲がかかり、遠くで霧雨が降っているのでしょう、大きく綺麗なアーチを描いた虹がかかっていました。見事な虹を見ると「そろそろ、冬が近づいてきたなぁ」と思いますね。その虹の下で野崎夫婦は出勤前の練習に訪れました。先ずはトランポリンでイメトレをしてからのライディングです。今日は奥さんのライディングが光っていました。T/S2wakeH/Sのグラブやノーグラブトリック、180など果敢にチャレンジしていて積極的なライディングです。体調を崩して「1週間ほど乗っていなかったストレスをぶつけた」と言ってましたが、それにしても出来そうなことには全てチャレンジしていました。今年も残すところあと1ヶ月。来年に向けての猛チャージがすでに始まっていますね。